年末年始の子連れ九州旅行 おすすめ宿7選|温泉も遊びも満喫できる宿を紹介!

年末年始の家族旅行、どこに行こうか迷っていませんか?

この記事では、九州で年末年始の旅行にぴったりの宿を厳選して紹介していますよ♪

温泉、自然、グルメと魅力満載の九州は、子ども連れでも快適に過ごせるエリアが多く、冬でも家族旅行にぴったり!

「年末年始は混むから…」と悩むパパママでも安心して計画できるよう、実際に人気の宿と楽しみ方のコツをまとめました。

この記事を読めば、家族みんなが笑顔になれる“九州の冬旅”がきっと見つかりますよ。

旅行するならポイント還元率の高い楽天トラベルがおすすめですよ♪

>>飛行機や新幹線、レンタカーまでお得になるクーポンはここからチェック【楽天トラベル】

>>楽パック(交通+宿)がお得になるクーポンはここからチェック【楽天トラベル】

\お得に旅行するチャンス/

目次

年末年始の子連れ九州旅行でおすすめの宿 7選

年末年始の子連れ九州旅行でおすすめの宿7選を紹介します。

それでは、子連れでも安心して過ごせる宿を順に紹介していきますね。

①杉乃井ホテル(大分・別府)

別府の定番リゾートといえば、やっぱり「杉乃井ホテル」。

大型リゾートホテルで、子どもが喜ぶ施設がとにかく充実しています。特に「アクアビート」や「大展望露天風呂 棚湯」はファミリー層から圧倒的な支持を受けています。

噴水ショーやプロジェクションマッピングなどのエンタメも充実しているので、ホテルステイが楽しめますよ♪

年末年始にはイルミネーションやビュッフェが豪華になり、まるでテーマパークのような雰囲気に。子どもたちがワクワクするイベントも盛りだくさんです。

客室タイプも和洋室やコネクティングルームが多く、赤ちゃん連れにも安心です。

九州の子連れ旅行で「とりあえず外さない」のがこのホテル。迷ったらここでOK!

②指宿白水館(鹿児島・指宿)

砂むし温泉で有名な「指宿白水館」は、年末年始の家族旅行にぴったりの老舗旅館です。

子どもも一緒に砂むし体験ができるので、「温泉=大人の時間」という概念を変えてくれます。砂の上に寝転ぶ体験は、子どもにとって忘れられない思い出になるはず。

和洋室タイプや和室のお部屋があり、広くて子連れでも安心です。そして子ども用アメニティも充実しているのは嬉しいポイント。

食事も会席料理やイタリアンが選べるので、好みに合わせて楽しめます。鹿児島の郷土料理も豊富で、年末年始のごちそう気分も満点ですよ♪

温泉の種類も豊富なので、家族みんなでゆっくり過ごすのにぴったりのお宿です。

③阿蘇ファームヴィレッジ(熊本・南阿蘇)

阿蘇ファームランド」に併設された宿泊施設で、まさに“子ども天国”といえる場所です。

ドーム型のかわいい宿泊棟が並び、子どもが喜ぶ見た目にワクワクが止まりません。室内には自然光が入り、木の香りが心地いい空間。

アスレチックや健康チャレンジ館、動物ふれあいエリアなど、遊びながら学べる施設がたくさん揃っています。年末年始も多くのイベントが開催されており、飽きる暇がないほど。

食事はビュッフェ形式で、熊本名物や旬の食材を使った料理が豊富です。宿泊費も比較的リーズナブルで、家族旅行デビューにも最適♪

おすすめは「連泊プラン」。2泊3日で滞在すると、色々な経験ができて子どもが自然と笑顔になる時間が増えますよ。

④ヒルトン福岡シーホーク(福岡市)

福岡タワーのすぐそばにある大型ホテル「ヒルトン福岡シーホーク」は、都市型リゾートの代表格。

オーシャンビューの部屋から博多湾を一望でき、子ども連れでもゆったり過ごせる設計になっています。客室も広く、ベビーベッドやキッズ用アメニティも充実。

年末年始はホテル全体がイルミネーションに包まれ、ラグジュアリーな雰囲気に。ビュッフェラウンジは料理の種類が豊富で、子どもが好きなメニューも多いです。キッズコーナーも併設されているので、ゆっくり食事ができるのも嬉しい!

立地的にも、マリンワールドやPayPayドーム、博多駅など主要観光地へのアクセスが良好。都会の便利さとリゾート感が両立している点が魅力です。

楽天トラベルでは「スイートステイプラン」などもあり、ラウンジも利用できるので贅沢な時間を過ごしたい人にぴったりですよ♪

⑤城山ホテル鹿児島(鹿児島市)

桜島を望む高台にある「城山ホテル鹿児島」は、絶景と温泉、食事の三拍子がそろったホテルです。

展望露天風呂から見る桜島の景色は圧巻。年末年始は初日の出も見られる人気スポットになっています。

部屋からも見ることができる「桜島ビュー」のお部屋があるのも嬉しいですよね。

子ども連れでも過ごしやすいように、広めの洋室やバリアフリールームも完備。ベビー用品の貸出もあるので、赤ちゃん連れでも安心。(ベビーベッドは有料)

食事は鹿児島黒豚のしゃぶしゃぶや地魚料理など、地元の味が楽しめるのがポイント。親子で温泉とご馳走を満喫できる時間になりますよ。

⑥由布院温泉 ゆふいん月燈庵(大分・湯布院)

自然の中で静かに過ごしたい家族にぴったりなのが、「ゆふいん月燈庵」。

離れ形式の客室が点在しており、プライベート感が高いのが特徴です。周囲を森が囲み、まるで絵本の中のような雰囲気に癒されます。

温泉はすべて源泉かけ流し。お部屋にも露天風呂が付いているタイプが多いので、小さな子ども連れでも他の人に気を使わず楽しめます。

料理は季節の懐石で、大分の山海の幸を味わえるのが魅力。年末年始には特別メニューも用意されています。

静かで贅沢な時間を過ごしたい家族には、最高の選択肢ですよ♪

⑦ザ・ルイガンズ. スパ&リゾート(福岡・海の中道)

海の中道にある「ザ・ルイガンズ. スパ&リゾート」は、福岡でリゾート気分を味わいたい人に最適です。

ホテル周辺には、海の中道海浜公園やマリンワールドもあり、子どもが楽しめる施設が充実。冬季も屋内アクティビティがあり、年末年始も快適に過ごせます。

部屋から見えるオーシャンビューはまさに絶景。都会から少し離れただけで、非日常の時間が流れます。

食事もおしゃれな洋食メニューが多く、家族みんなで楽しくディナーが楽しめますよ。

「気軽にリゾート気分を味わえる九州の穴場ホテル」としておすすめです!

年末年始の九州旅行を楽しむコツ5つ

\空港からの移動はレンタカーが便利!/

ここからは、年末年始の九州旅行を楽しむコツ5つを紹介します。

年末年始の九州旅行を家族全員で楽しむためには、ちょっとした工夫と準備が大切です。順に見ていきましょう。

①子どもが飽きない工夫をする

子連れ旅行の最大のポイントは、「子どもが飽きない」ことですよね。

大人は温泉や食事でゆっくりしたいけれど、子どもは遊びたい盛り。そんな時は、滞在先に“遊び場”がある宿を選ぶのがコツです。

例えば、別府の「杉乃井ホテル」や「阿蘇ファームヴィレッジ」なら、アスレチックや体験施設がそろっていて、子どもが1日中楽しめます。

また、移動中も退屈しないように、タブレットやお絵かき帳、音の出ないおもちゃを用意しておくと安心。おやつタイムを設けるのも効果的です。

「子どもが笑ってくれる旅」ほど、親にとってもうれしい時間はありません。少しの工夫で家族全員がハッピーになれますよ♪

②宿の予約は1か月前には済ませる

年末年始は、九州の人気宿があっという間に埋まります。

特に家族向けの広めの客室や和洋室は、クリスマス前には満室になることも珍しくありません。

そのため、12月上旬には予約を済ませるのがおすすめです。楽天トラベルなら空室カレンダーや早割プランが充実しているので、空き状況をチェックしやすいのが便利。

「とりあえず仮予約だけでもしておく」ことも、人気宿を逃さないコツです!

キャンセル無料プランを活用すれば、旅行計画がまだ固まっていなくても安心して予約できますよ。

③寒さと混雑対策を意識する

九州といえども、年末年始はしっかり寒いです。

特に阿蘇や湯布院など山間部は、朝晩の冷え込みが厳しく、雪が降ることも。防寒着は厚めのダウン、子どもには手袋や耳当てを忘れずに持っていきましょう。

また、初詣やイルミネーションイベントでは人混みが多いので、ベビーカーより抱っこひもが便利です。

移動は早朝や夕方を避けると、渋滞や混雑を回避しやすくなります。

おすすめは、「宿の中で過ごす時間を長めに取る」こと。寒い時期こそ、温泉や部屋食でゆっくりする贅沢な旅が最高ですよ♪

④楽天トラベルの限定プランを活用する

実は、楽天トラベルでは年末年始限定のファミリープランが毎年登場します。

例えば、「お子様半額プラン」「ポイント10倍プラン」「冬旅セール限定割引」など、お得に宿泊できるチャンスが豊富です。

特に12月中旬~下旬はクーポン発行ラッシュの時期。楽天アプリを入れておけば、クーポン通知を見逃さずに済みます。

また、宿によっては「チェックアウト延長」や「お菓子詰め合わせプレゼント」など、子連れにうれしい特典付きプランもあります。

旅行費用を少しでも抑えたいなら、早めに楽天トラベルの特集ページをチェックしておきましょう。お得に旅を楽しむのも、上手なママ旅・パパ旅のコツです。

⑤家族の思い出を写真で残す

旅の終わりに、いちばん残るのは「思い出」です。

せっかくの家族旅行、ぜひ写真をたくさん撮っておきましょう!特に温泉宿の玄関前や、食事前の笑顔のショットは、あとから見返すと本当に宝物になりますよ。

子どもが小さいうちは、数年後には記憶が薄れてしまうこともありますが、写真を通して「この時こうだったね」と振り返れるのが素敵ですよね。

家族写真をフォトブックにして毎年まとめることで、年末年始の旅が「家族の1年の締めくくり」として、心に残るイベントになるはずです♪

まとめ|年末年始の子連れ九州旅行におすすめの宿

いかがでしたか?ここまで楽天トラベルで予約できる九州の人気宿や楽しむコツなど紹介してきました。

別府や阿蘇、指宿など、九州には子どもが楽しめる温泉地やリゾートが数多くあります。寒い季節でも屋内で遊べる施設が豊富なので、家族全員が笑顔で過ごせるのが魅力です。

年末年始は宿の予約が集中しますが、早めに楽天トラベルでチェックしておけば、希望のプランを確保しやすくなります。ファミリープランやお得なクーポンも積極的に活用しましょう!

家族で迎える一年の締めくくりに、温泉や美味しい食事、そして九州のあたたかいおもてなしを満喫してみませんか?

旅の計画を立てる時間も、家族の思い出の一部です。楽天トラベルでお気に入りの宿を見つけて、素敵な年末年始の九州旅行を楽しんでくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご覧いただきありがとうございます。
関西在住のディズニー大好きな主婦が、おすすめの旅行先やおすすめしたいもの、たまに旅行記など…色々なことを綴る雑記ブログです♪

コメント

コメントする

目次